« ホンダウエルカムプラザ青山 | トップページ | ヒトツバタゴ »

2025年5月 3日 (土)

宇宙科学入門

 一言で「天文学」と言っても、非常に幅広い研究分野がある。天文学の教科書の決定版である「シリーズ 現代の天文学」は、天文学のあらゆる分野を網羅しているが、全18巻もあり、専門家でない限り全巻読破するのは到底無理だ。天文が趣味でちょっとアカデミックなこともやってみたいなら、1冊で天文学全般を概観する本を読むのがいいだろう。恒星物理学を専門とする日本の天文学者尾崎洋二が書いた「宇宙科学入門」は、宇宙科学を幅広く網羅し、解説した入門書だ。太陽系から恒星、銀河、宇宙論へと視野を広げる章立てとともに、ニュートリノ天文学など進展著しい分野のトピックも採り上げられている。

E94f9e06862e412db7c27181e9b91137

« ホンダウエルカムプラザ青山 | トップページ | ヒトツバタゴ »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホンダウエルカムプラザ青山 | トップページ | ヒトツバタゴ »