紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)
欧州宇宙機関(ESA)とNASAが開発した太陽・太陽圏観測機SOHOの視野の中に、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)が現れた。紫金山・アトラス彗星は地球から見るとちょうど太陽と同じ方向にあり、SOHOのコロナ観測機器LASCOがその姿をとらえたのだ。紫金山・アトラス彗星はこの後太陽から離れ、夕方の西の空に見えるようになるが、大彗星になると期待してよさそうだ。

« ロンドン自然史博物館④ | トップページ | オーロラ »
« ロンドン自然史博物館④ | トップページ | オーロラ »
欧州宇宙機関(ESA)とNASAが開発した太陽・太陽圏観測機SOHOの視野の中に、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)が現れた。紫金山・アトラス彗星は地球から見るとちょうど太陽と同じ方向にあり、SOHOのコロナ観測機器LASCOがその姿をとらえたのだ。紫金山・アトラス彗星はこの後太陽から離れ、夕方の西の空に見えるようになるが、大彗星になると期待してよさそうだ。
« ロンドン自然史博物館④ | トップページ | オーロラ »
コメント