スター・ウィーク〜星空に親しむ週間〜
8月1〜7日は「スター・ウィーク〜星空に親しむ週間〜」だ。1995年に始まったこのキャンペーンは、今年で30周年を迎える。梅雨が明けて晴天に恵まれる日が増える中、4日が新月なので、この期間は月明かりに邪魔されずに星を見ることができる。光害の少ない田舎では、夏の天の川もよく見えるだろう。ペルセウス座流星群も活動が活発化していくので、運がよければ流星もいくつか見ることができそうだ。
« 夏の星空再処理⑦ | トップページ | エンド・オブ・キングダム »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 冬の星雲星団銀河(電視観望)⑨(2025.01.15)
- アトラス彗星(C/2024 G3)(2025.01.14)
- ステラグラス(2025.01.13)
- 冬の星雲星団銀河(電視観望)⑧(2025.01.12)
- 冬の星雲星団銀河(電視観望)⑦(2025.01.11)
コメント