2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« バビロン・ベルリン | トップページ | 二十四節気・立夏 »

2024年4月30日 (火)

生きる LIVING

 余命半年の末期ガンを宣告された役人が、自分の人生を見つめ直し最期の時を生きる姿を描いた映画「生きる LIVING」は、黒澤明の映画「生きる」を、イギリスを舞台にリメイクした作品だ。1953年のロンドン、公務員のウィリアムズ(ビル・ナイ)は、今日も同じ列車の同じ車両で通勤する。市民課の課長を務めるウィリアムズは、まさしく「お役所仕事」を象徴するような仕事ぶりで単調な日々を送る。そんなある日、ウィリアムズは医師から、末期ガンで余命半年であるという宣告を受ける。失意の中、ウィリアムズは役所を無断欠勤し、海辺のリゾートでバカ騒ぎをしてみるが、なんだかしっくりこない。ロンドンに戻り、街を徘徊していたところ、かつての部下マーガレットに偶然会う。マーガレットは役所が合わないといってやめ、カフェで働いていた。副店長になれると思って転職したマーガレットもまた、失意の中にあったが、ウィリアムズはマーガレットの明るく前向きな姿勢をみて、役所に復帰する。不器用な堅物公務員を演じるナイの姿を見ていると、なんか高倉健さんを思い出すなぁ。

News1

« バビロン・ベルリン | トップページ | 二十四節気・立夏 »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バビロン・ベルリン | トップページ | 二十四節気・立夏 »