2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 冬の星空㉝ | トップページ | 二十四節気・雨水 »

2024年2月15日 (木)

1984年

 イギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピア小説「1984年」は、何度か映像化されている。このうち1956年制作の映画「1984」は、ウィンストン・スミスとジュリアの恋愛関係に焦点を当てた物語となっている。第3次世界大戦後、世界は3つの超大国に分割されたが、絶えず戦争は続いていた。ビッグ・ブラザー率いる「党」が支配する全体主義国家オセアニアでは、すべての国民はテレスクリーンによって監視され、自由はない。「党」による情報統制を行う真理省に勤務するスミス(エドモンド・オブライエン)は、過去の「党」の発言が現実に合うように改ざんする仕事をしているが、体制に疑問を持っている。そんなある日、スミスは、真理省に勤務する若い女性ジュリア(ジャン・スターリング)から愛の告白を受ける。「党」の監視をかいくぐって逢瀬を重ねる2人は、スミスの上司オコナー(マイケル・レッドグレイヴ)が反政府組織の一員であることを知り、反政府活動にのめり込んでいくが、それは罠だった。スミスの隣人で熱心な「党」支持者であるパーソンズ役を、ドナルド・プレザンスが演じている。

4580363347272_1l

« 冬の星空㉝ | トップページ | 二十四節気・雨水 »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の星空㉝ | トップページ | 二十四節気・雨水 »