2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 冬の星空㉜ | トップページ | 冬の星空㉝ »

2024年2月13日 (火)

フェイスオン渦巻銀河図鑑

 NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が近赤外線・中赤外線で撮影したフェイスオン渦巻銀河の画像が公開された。可視光では背景の星の光を吸収して暗黒星雲となるところが、赤外線では明るく光って見える。うお座の渦巻銀河NGC628(M74)とエリダヌス座の棒渦巻銀河NGC1300は、ぼくもタカハシFS−60CBで撮影したが、JWSTの画像はやはりすごい。

Stsci01hm9n87vhdqaqc0ezcccs6j9q

« 冬の星空㉜ | トップページ | 冬の星空㉝ »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の星空㉜ | トップページ | 冬の星空㉝ »