« ベルリンの壁 | トップページ | 二十四節気・秋分 »

2023年9月21日 (木)

アンタレス食

 今日はさそり座の1等星アンタレスが月に隠される「アンタレス食」が起こる。場所によって潜入・出現時刻は違うが、日本ではどこも日没前の潜入なので、これを観察するのは難しい。出現は日没後だが、西日本では日没が遅く、まだ暗くなっていないため、双眼鏡か望遠鏡が必要だ。東日本では日没が早いので、観察しやすい。恒星は点像なので、一瞬にして出現する。予報時刻が近づいたら、目を離さないようにしよう。

Topics02s_20230921090501

« ベルリンの壁 | トップページ | 二十四節気・秋分 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ベルリンの壁 | トップページ | 二十四節気・秋分 »