イエーガーマイスター
ドイツの酒といえばビールかワインが真っ先に挙がるだろうが、リキュールではイエーガーマイスターが有名だ。いわゆる香草・薬草系リキュールで、56種類ものハーブ・スパイスが使われているそうだ。イエーガーマイスターという名は、狩猟の守護聖人という意味だそうで、ラベルには狩人が見た牡鹿が描かれている。カクテルはもちろん、ウオツカと同じように、冷凍庫で冷やしてストレートで飲むのもいい。

「その他」カテゴリの記事
- Apple Intelligence(2025.04.03)
- ATOM Cam 2(2025.03.22)
- MacBook Air(2025.03.06)
- 機材整理(2025.03.05)
- Alexa+(2025.02.27)
コメント