2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 水素エンジンバイク | トップページ | 次期主力望遠鏡⑩ »

2023年5月19日 (金)

キヤノン10×42 L IS WP

 キヤノンの手ブレ補正機構搭載双眼鏡10×42 L IS WPは、天文ファンに人気の双眼鏡だ。双眼鏡は手持ちで気軽に星空をながめられるのが長所だが、どうしても手ブレが避けられない。手ブレがイヤなら三脚に固定するという方法もあるが、それもなかなかめんどくさい。手ブレ補正機構搭載、いわゆる防振双眼鏡は、手ブレ補正ボタンを押すと、すっと視野が安定するというものだ。最近、天文ファンの注目を集める賞月観星の望月さんは、双眼鏡愛好家は光学派と実用派の2つに分かれるとしているが、ぼくは近視&乱視&老眼の3拍子そろっているので、光学派にはなりたくてもなれない。というわけで、ニコンWXよりも、キヤノン手ブレ補正機構搭載双眼鏡の方に興味をひかれる(こっちの方が安いし)。ASIAIR PROを使うようになってから、もしかしたら星空よりもiPadの画面を見ている時間の方が長くなってしまったが、これもなんか本末転倒だ。双眼鏡でゆっくり星空を流す楽しみを、この双眼鏡が思い出させてくれるんじゃないだろうか。

Img_0003_20230519104701

« 水素エンジンバイク | トップページ | 次期主力望遠鏡⑩ »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水素エンジンバイク | トップページ | 次期主力望遠鏡⑩ »