水素エンジンバイク
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキのバイクメーカー4社が、小型モビリティ向け水素エンジンの基礎研究に協調して取り組むことになった。これまでバイク市場でしのぎを削ってきた4大メーカーが協力するということは、バイク用水素エンジンの開発がいかに難しいかということなんだろう。水素エンジンはCO2を排出しないというメリットがある一方、水素をどうやって車体に搭載するかという問題がある。また、燃焼が不安定になりやすいともいわれる。ともあれ、日本の4大メーカーが協力するのだから、将来的には電動バイクに加えて水素エンジンバイクも登場することになるんじゃないだろうか。

« 二十四節気・小満 | トップページ | キヤノン10×42 L IS WP »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- ベルリンの壁(2023.09.20)
- ベーベル広場(2023.09.19)
- 総統官邸跡(2023.09.18)
- 虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑(2023.09.17)
- テロのトポグラフィー(2023.09.16)
コメント