金星と土星が接近
昨年夏からずっと日没後の空に輝いていた土星が、太陽に近づいて高度を下げている。一方で、宵の明星に転じた金星が太陽から離れ、高度を上げている。この2つの惑星は、軌道を交差するようにして1月23日に最も接近し、以後は金星の方が高度が高くなる。毎日観察していると、動きがよくわかるだろう。22〜23日は、双眼鏡や低倍率の天体望遠鏡ならば、同一視野で見ることができるほど接近する。

« 窓際のスパイ | トップページ | ファウンデーション »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- Vaonisスマート天体観測ステーションVespera(2023.03.20)
- 金星食(2023.03.19)
- 二十四節気・春分(2023.03.18)
- 国際宇宙ステーションとオリオン座(2023.03.17)
- ステラナビゲータ(2023.03.16)
コメント