« 皆既月食⑨ | トップページ | 皆既月食⑩ »
10月20日頃から12月10日頃まで活動するおうし座北流星群は、エンケ彗星が母天体とされている。極大となるのは11月13日頃で、出現数は1時間当たり2個程度だが、火球が多いことで知られている。火球になるのは比較的大きな物質なので、おうし座北流星群の流星物質は、比較的大きいものが多いということだろう。ただ、満月過ぎの明るい月があるので、条件はよくない。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント