2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« キャシアン・アンドー | トップページ | 二十四節気・寒露 »

2022年10月 5日 (水)

工作 黒金星と呼ばれた男

 かつて韓国には、中央情報部(KCIA)という情報機関があった。KCIAはその後国家安全企画部(安企部)となり、さらには国家情報院となったが、キム・デジュン拉致事件やパク・チョンヒ大統領暗殺事件を起こすなど、大いに世間をにぎわせてきた。韓国映画「工作 黒金星と呼ばれた男」は、北朝鮮の核兵器開発で緊張状態が高まる1992年、安企部の工作員「黒金星(ブラック・ヴィーナス)」が北朝鮮に潜入する物語だ。韓国軍の情報将校パク・ソギョン(ファン・ジョンミン)は、北朝鮮の核開発の実態を探るため、事業家として工作活動を開始する。3年間にわたる活動により、北朝鮮対外経済委員会リ・ミュンウン所長の信頼を得たパクは、キム・ジョンイルと面会することにも成功する。しかし、安企部は、1997年の大統領選挙に向け、キム・デジュン候補の当選を阻止するための「北風工作」を立案、パクの工作に暗雲が漂い始める。本作のモデルとなった工作員パク・チェソはその後逮捕され、一時は無罪となったが、保守系のイ・ミョンバク大統領への政権交代によって最終的には有罪となり、服役したという。

91hvrcfoixl_ac_sl1500_

« キャシアン・アンドー | トップページ | 二十四節気・寒露 »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« キャシアン・アンドー | トップページ | 二十四節気・寒露 »