« 2022年7月の星空 | トップページ | 地球の遠日点 »

2022年6月30日 (木)

ASIStudio

 CMOSカメラメーカーZWOのMac版ソフトウェアASIStudioをアップデートしたら、ASIVideoStackという新しいメニューが追加されていた。惑星を撮影するには高倍率が必要だが、そうすると大気の影響で常に画像がゆらいでしまう。そこで静止画ではなく、動画を撮影し、鮮明な画像だけをピックアップしてコンポジットすれば、きれいな画像が得られる。この新しいメニューは、そのための便利な新機能を提供するということなんだろう。ぼく自身は撮影にパソコンを持ち出すことはなくなったが、パソコン派の人たちはさらに便利になるんじゃないだろうか。

Asistudio_20220630075501

« 2022年7月の星空 | トップページ | 地球の遠日点 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年7月の星空 | トップページ | 地球の遠日点 »