ミュージアムパーク茨城県自然博物館①
平将門のふるさと坂東市にあるミュージアムパーク茨城県自然博物館は、ティラノサウルス親子やトリケラトプスのジオラマ展示で人気の博物館だ。交通の便はよくないが、科学博物館としてはなかなか充実している。坂東市(旧岩井市)には、将門史跡めぐりで何度も行ったことがあるが、自然博物館があることは知らなかった。将門とティラノサウルスという取り合わせもなんかおもしろい。2017年にリニューアルされたが、最新の研究成果を反映し、ティラノサウルスは羽毛が生えたものになった。ティラノサウルスに羽毛があったかどうかはいまだに議論の的になっているが、なにせ6000万年以上前に絶滅しているので、もはや永遠にわからないのかもしれない。
« クーリエ:最高機密の運び屋 | トップページ | ミュージアムパーク茨城県自然博物館② »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 2023年4月の星空(2023.03.28)
- 恐竜博2023(2023.03.27)
- Vaonisスマート天体観測ステーションVespera(2023.03.20)
- 金星食(2023.03.19)
- 二十四節気・春分(2023.03.18)
コメント