« 冬の星空⑫ | トップページ | 冬の星空⑭ »

2022年1月15日 (土)

冬の星空⑬

 ぎょしゃ座からふたご座にかけては、M35、M36、M37、M38という4つの散開星団が並んでいる。ここはちょうど冬の天の川の中で、赤い散光星雲や暗黒星雲も散在している。オリオン座周辺は、もっと露出時間をかけると、星座全体が赤いガスに覆われているのがわかる。これはオリオン座分子雲と呼ばれ、特に濃いところは活発な星形成領域となっている。

2022年1月1日撮影 キャノンEOS6D(IR改造)+EF35㎜、露出120秒 ケンコースターリーナイト使用

Img_0031_20220114082101

« 冬の星空⑫ | トップページ | 冬の星空⑭ »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 冬の星空⑫ | トップページ | 冬の星空⑭ »