« 冬の星空⑱ | トップページ | 冬の星空⑳ »
ぎょしゃ座とふたご座を中心に冬の天の川の流れをおさめた。赤い散光星雲が散在する一方で、ところどころに暗黒星雲があり、背景の星の光をさえぎっている。散光星雲も暗黒星雲も実はそんなに違いはなく、同じ星間雲だが、散光星雲は近くの星に照らされることによって輝いている。暗黒星雲の近くで星が誕生すれば、冬の天の川の姿もガラッと変わるかもしれない。
2022年1月1日撮影 キャノンEOS6D(IR改造)+EF24㎜、露出180秒
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント