« 冬の星空⑦ | トップページ | 冬の星空⑨ »
ぎょしゃ座は1等星カペラがあり、特徴的な5角形(ホントは6角形)の形をしているので、わかりやすい星座だ。天の北極に近く、見えている時間も長い。M36、M37、M38という3つの散開星団があり、IC405(まがたま星雲)、IC410という2つの散光星雲もあるので、天体写真ファンにも人気だ。
2022年1月1日撮影 キャノンEOS6D(IR改造)+EF50㎜、露出120秒 ケンコースターリーナイト使用
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント