皆既日食
12月4日、皆既日食が起こる。見られるのは南極とその近海の狭い地域で、日本からはまったく見られない。南極で皆既日食が見られるのは2003年以来18年ぶりだ。前回は昭和基地など3カ所から、NHKがハイビジョン生中継を行った。その映像はいまもNHK HPで見ることができる。今回ライブ配信が行われるかどうかわからないが、旅行会社ではツアーも組まれているようだ。しかし、新型コロナウイルス オミクロン株の感染が拡大するいま、海外遠征は不安だろうなぁ。

« 金星が最大光度 | トップページ | ふたご座流星群 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 2024年の天文現象(2023.12.02)
- ハレー彗星(2023.11.30)
- 冬のダイヤモンド(2023.11.29)
- 月が木星に大接近(2023.11.26)
コメント