金星が東方最大離角
地球より内側の惑星(内惑星)である水星と金星は、地球から見ると太陽から一定の角度以上には離れない。最も離れるときが最大離角で、東方最大離角と西方最大離角の2通りある。東方最大離角では日没後の西の空、西方最大離角では日の出前の東の空に見える。25日は水星が西方最大離角、30日は金星が東方最大離角だ。水星を見つけるのはなかなか難しいが、今回は日の出前の高度が高めなので、双眼鏡なら見つけられるだろう。一方、金星はいつもより日没後の高度が低い。とはいえ、水星よりはずっと見やすく、宵の明星、一番星として堂々と輝いている。

« オンライン 三鷹・星と宇宙の日 | トップページ | 北海道”ひだか”オンライン移住カフェ「秋のくらし編」 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 二十四節気・立春(2023.01.31)
- ズィーティーエフ(ZTF)彗星(2023.01.27)
- 一番星と二番星(2023.01.26)
- 2023年2月の星空(2023.01.25)
- 寒波襲来(2023.01.24)
コメント