オンライン 三鷹・星と宇宙の日
国立天文台の特別公開イベント「三鷹・星と宇宙の日」が10月23日、オンラインで開催される。今年は南米チリ アタカマ砂漠に建設されたアルマ望遠鏡稼働から10周年ということで、オンライン講演会「アルマ望遠鏡10年の軌跡」などのライブ配信がある。三鷹キャンパスでのイベントはないが、見学は可能なので、訪れてみるのもいいだろう。緑が多く、深まりゆく秋を感じることができる。

« ISSが撮影した北海道東部 | トップページ | 金星が東方最大離角 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 春の星団星雲銀河⑱(電視観望)(2022.05.23)
- 春の星団星雲銀河⑰(電視観望)(2022.05.22)
- 春の星団星雲銀河⑯(電視観望)(2022.05.20)
- 二十四節気・小満(2022.05.19)
- 春の星団星雲銀河⑮(電視観望)(2022.05.18)
コメント