North Meets South
ヨーロッパ南天天文台(ESO)が、天の川の美しい写真を撮影した。北半球と南半球の同じ緯度にある2つの天文台で撮影された天の川は、デジタルでつなぎ合わされ、地球からは決して見ることができない光景ができあがった。頭上をぐるっと半周とりまく天の川は何度も見たことがあるが、全周見たことのある人は宇宙飛行士だけだろう。せめて、一度は南半球の星空を見たいもんだ。

« 中秋の名月 | トップページ | 二十四節気・秋分 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 金星と木星(2023.02.02)
- 二十四節気・立春(2023.01.31)
- ズィーティーエフ(ZTF)彗星(2023.01.27)
- 一番星と二番星(2023.01.26)
- 2023年2月の星空(2023.01.25)
« 中秋の名月 | トップページ | 二十四節気・秋分 »
コメント