2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 夏の天の川① | トップページ | キャノンEOS6D »

2021年6月11日 (金)

「三四郎」の舞台⑪

夏目漱石「三四郎」
「二人はちょうど森川町の神社の鳥居の前にいる。」
 三四郎と佐々木与次郎は、西片町(西片1丁目)から大学に向かうが、そのルートはいまの本郷通りに並行する小路のようだ。この通りには鳳明館という明治時代に建てられた古い建物がある。いまは旅館だが、もともとは学生相手の下宿だったというから、三四郎の下宿もこんな感じだったんだろう。さらに先に進むと、なんかちょっと不思議な三角形の交差点に出る。ここが、かつて存在した映世神社の鳥居の前だという。廃社となったのは終戦直後で、鳥居は根津神社にあるそうだ。

Img_1142

« 夏の天の川① | トップページ | キャノンEOS6D »

バイク、旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏の天の川① | トップページ | キャノンEOS6D »