夏目漱石「三四郎」
「それで比較的人の通らない、閑静な曙町を一回ひとまわり散歩しようじゃないかと女をいざなってみた。」
画工の原口のもとでモデルをしている里見美禰子に会うため、三四郎は曙町に出かける。駒込曙町はいまでいう本駒込1・2丁目だ。江戸幕府第2代将軍徳川秀忠の最側近として絶大な権勢を誇った土井利勝の屋敷があったというが、いまも高級住宅街だ。三四郎は駒込西片町(西片1丁目)の広田先生の家から曙町に向かうので、中山道を歩いたのだろうか。
« キャノンEOS6D |
トップページ
| 夏の天の川② »
« キャノンEOS6D |
トップページ
| 夏の天の川② »
コメント