« 電視観望⑮ | トップページ | 電視観望⑯ »

2021年2月16日 (火)

二十四節気・雨水

 二十四節気(にじゅうしせっき)の一つ、太陽黄経330度(みずがめ座)に対応するのが雨水(うすい)だ。陽気がよくなり、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わるという意味で、寒さももう峠を越えたところだ。とはいえ三寒四温という言葉もあるとおり、一本調子で暖かくなるわけではない。北海道ではまだまだ冬が続く。今年は2月18日が雨水に当たる。

Usui

« 電視観望⑮ | トップページ | 電視観望⑯ »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 電視観望⑮ | トップページ | 電視観望⑯ »