日高線の記憶
まもなくJR日高本線の鵡川駅ー様似駅間が廃止となる。6年前に不通になっているので、すでに廃止されたも同然だったが、正式に廃止されれば、レールや踏切、さらには代替バスが停まらない駅舎も撤去されていくんだろう。札幌の写真家 番匠克久の写真集「日高線の記憶」は、その日高線の鉄路や四季折々の沿線風景をきれいなカラー写真で紹介した本だ。ぼくも子どもの頃はたまに乗っていたが、一番古い記憶は、SLが走っているのを見たことだ。調べてみると、最後にSLが走ったのは1974年だという。一時は札幌まで直接行ける急行「えりも」も走っていて、これで札幌に行ったこともある。往時の車内の雰囲気は、高倉健主演の映画「遙かなる山の呼び声」などで味わうことができる(こんなに乗客はいなかったと思うが)。

« オンライン飲み会 | トップページ | 電視観望⑲ »
「バイク、旅」カテゴリの記事
- 小石川植物園②(2023.01.29)
- 小石川植物園①(2023.01.28)
- 国立科学博物館附属自然教育園(2023.01.22)
- 明治神宮外苑と青山・赤坂・六本木高層ビル群(2023.01.18)
- 新宿御苑と新宿高層ビル群(2023.01.17)
« オンライン飲み会 | トップページ | 電視観望⑲ »
コメント