2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« SkyーWatcher AZーGTiマウント⑧ | トップページ | タカハシFSー60CB フローライト屈折望遠鏡① »

2021年1月27日 (水)

となりの野生ヒグマ

 北海道の天文ファンは、ヒグマと隣り合わせの活動をしていることが多い。ぼく自身は実際に遭遇したことはないが、撮影場所に向かう道でぼくが通った30分後に出没した、なんてこともあった。撮影中も、ちょくちょくいろんな動物が近づいてきて、そのたびにビクッとする。不幸にもヒグマと出会わないためには、ヒグマの習性をよく知っておくことが大切だ。北海道のネーチャーマガジン「モーリー」に掲載されたヒグマ特集をまとめた「となりの野生ヒグマ」は、近年札幌の住宅地にまで出没するようになったヒグマとどうつきあうかなどの問題を取り上げた本だ。クマに出会ったら死んだふりをするのがいいとかダメだとかいう話もあるが、とにかく出会わないのが一番だからね。

02251412_5c73794874bb7

« SkyーWatcher AZーGTiマウント⑧ | トップページ | タカハシFSー60CB フローライト屈折望遠鏡① »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SkyーWatcher AZーGTiマウント⑧ | トップページ | タカハシFSー60CB フローライト屈折望遠鏡① »