電視観望⑦
ZWO ASIAIR PROでようやく電視観望をテストしてみた。自動導入経緯台SkyーWatcher AZーGTiマウントにCMOSカメラZWO ASI290MC+キャノン ズームレンズ(85㎜)を搭載した。ASIAIR PROとAZーGTi(SynScan)とは連携することができて、ASIAIR PROから直接AZーGTiをコントロールすることができる。有線または無線のどちらでもできるが、無線はちょっと不安定なのか、途中でコントロールできなくなり、再起動したら復活した。オリオン座の三つ星と大星雲をフィルターなし、露出5秒で撮像した。これにQBPフィルターを組み合わせてライブスタックすれば、東京でも淡い星雲が浮き出るはずだ。
« 二十四節気・小寒 | トップページ | SETI@home »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 電視観望によるオリオン座大星雲①(2021.03.03)
- 二十四節気・啓蟄(2021.03.02)
- 電視観望㉑(2021.03.01)
- 重力と力学的世界(2021.02.28)
コメント