macOS 10.15 Catalina
アップルが来週、イベントを予定している。予想では、Apple Siliconを搭載した初のMacを発表するのではないかということだが、おそらくはmacOS Big Surもリリースされるんだろう。そのイベントを前に、macOS Catalina 10.15.7追加アップデートが公開された。Catalinaは当初完成度が低く、けっこう深刻なトラブルに悩まされたが、ようやく安心して使えるようになってきたところだった。まあBig Surも最初からトラブルなしとはいかないだろうから、しばらくはCatalinaを使うことになるんだろう。

« Stellarium | トップページ | ドローンプログラミング① »
「その他」カテゴリの記事
- Raspberry Pi 4 ⑨(2022.03.25)
- Mac Studio(2022.03.10)
- Apple Event(2022.03.08)
- iMac(2022.01.22)
- ドローンテストフィールド(2021.12.18)
コメント