Linux⑧
古いMacBook ProにUbuntuをインストールしてときどき動かしているが、他のLinuxディストリビューションも試してみようと思い、CentOS(セントオーエス)を選んでみた。CentOSは特に企業のサーバー用途で普及していて、情報が多いので初心者には向いていそうだ。ところが、何度やってもMacBook Proへのインストールがうまくいかない。他のMacでもやってみたが、ぜんぶインストールに失敗した。なぜなんだろうか。しょうがないので、古いWindows PCを引っ張り出してやってみたら、これがちゃんとインストールできたんだな。よくわからんが、とにかく動くようになったので、いろいろ試してみようっと。
「その他」カテゴリの記事
- GWの天気予報(2023.04.26)
- ジャクリ ポータブル電源708(2023.04.10)
- PHS(2023.03.31)
- Apple M2 Pro& M2 Max(2023.01.20)
- クリスマスツリー(2022.12.24)
コメント