« Linux⑩ | トップページ | Raspberry Pi 4 ⑥ »

2020年10月23日 (金)

Linux⑪

 古いWindows PCにインストールしたCentOSで、ファイルサーバーを構築してみた。MacBook Pro+Ubuntuでやったときと同様、Samba(サンバ)というフリーソフトを使った。よく比較されるUbuntuとCentOSだが、実際しばらく使ってみないと評価は難しい。ただ、ぼくはMacユーザーなので、MacBook Pro+Ubuntuの方が親しみやすい。それにしても、Linuxをあれこれいじってみて感じたのは、macOSってよくできてるなぁということだ。まあ無料のLinuxと比べるのはおかしいかもしれないが。

Centosserver

« Linux⑩ | トップページ | Raspberry Pi 4 ⑥ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Linux⑩ | トップページ | Raspberry Pi 4 ⑥ »