スターウォッチング向き双眼鏡③
富士フイルムのブランド フジノンの双眼鏡は、特に大型双眼鏡では天文ファンに絶大な人気を誇る。口径150㎜のLB150シリーズは多くのコメットハンターが愛用していて、ファン垂涎の双眼鏡だが、最も安いモデルでも100万円はくだらない。まあこれは別格として、スターウォッチングに向いているのは防振システム搭載のTSーX1440(14×40)かFMTシリーズだろう。FMTシリーズはオーソドックスなモデルで、7×50、10×50、10×70、16×70が用意されている。口径70㎜の双眼鏡を選ぶなら、ニコンかフジノンかの二者択一ということになるだろう。スターウォッチング向きの大型双眼鏡としては、一時はミヤウチも人気があったが、いまはもう製造してないようだ。

« Raspberry Pi 4 ⑤ | トップページ | 二十四節気・秋分 »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 春の星団星雲銀河⑯(電視観望)(2022.05.20)
- 二十四節気・小満(2022.05.19)
- 春の星団星雲銀河⑮(電視観望)(2022.05.18)
コメント