« TRAIN SUITE 四季島 | トップページ | 火星大接近 »
JR水道橋駅西口で神田川から分岐した日本橋川は、かつては呉服橋でさらに分岐し、外濠川として汐留方面に流れていたという。呉服橋門は、その分岐点の近くに築造された門だ。門の外、日本橋側は、呉服町という名前だったそうだ。明治に入り呉服橋門は撤去され、戦後外濠川も埋め立てられてしまった。いまはもう、往時の姿を想像するのは難しい、大オフィス街となっている。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント