#アルマの七夕
南米チリ アタカマ砂漠の高地にある国立天文台アルマ(ALMA)望遠鏡は、2011年に科学観測を開始して以来、宇宙の謎に挑んでいる。人間に例えれば視力6000に相当するアルマの「眼」は、惑星誕生の現場から130億光年彼方の銀河まで、驚異に満ちた宇宙の姿を明らかにしてきた。そのアルマプロジェクトのスペシャル企画「#アルマの七夕」キャンペーンが開催中だ。今夜はトークライブ第1夜「星空に願いを」もオンライン開催される。

「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 春の星団星雲銀河⑮(電視観望)(2022.05.18)
- 春の星団星雲銀河⑭(電視観望)(2022.05.17)
- 春の星団星雲銀河⑬(電視観望)(2022.05.16)
- 春の星団星雲銀河⑫(電視観望)(2022.05.15)
- 春の星団星雲銀河⑪(電視観望)(2022.05.14)
コメント