2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« タカハシ EMー11 TEMMA3赤道儀 | トップページ | 銀河の衝突 »

2020年5月27日 (水)

平将門と天慶の乱

 いまから千年以上も昔、坂東(いまの関東)を制して「新皇」を名乗った平将門は、「神鏑(しんてき)」によって波乱に満ちた生涯を終えた。千代田区大手町にある将門塚は将門の首塚と伝えられ、外神田に鎮座する神田明神は将門をまつっている。また、九段にも将門をまつる築土神社がある。しかし、将門が本拠地としていたのはいまの茨城県坂東市周辺だ。将門塚や神田明神がなぜ東京にあるのかについて、一応それらしい言い伝えがあるにはあるが、なにせ千年以上も昔のことなので、本当のところは謎だといっていいだろう。歴史家の乃至政彦が書いた「平将門と天慶の乱」は、将門に関する新しい見方も交えつつ、その波乱に満ちた生涯を振り返り、将門塚と神田明神の謎にも迫っている。

Img_2209

« タカハシ EMー11 TEMMA3赤道儀 | トップページ | 銀河の衝突 »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タカハシ EMー11 TEMMA3赤道儀 | トップページ | 銀河の衝突 »