« 天体写真撮影便利グッズ④ | トップページ | 二十四節気・小満 »

2020年5月16日 (土)

天体写真撮影便利グッズ⑤

 赤道儀や経緯台をセッティングする際、方位磁針(コンパス)と水準器(レベル)があると便利だ。方位磁針は誰でも一度は使ったことがあるだろうが、円盤状の容器の中に磁気を帯びた針が浮いている。水準器は、容器の中に液体と気泡が入っている。以前なら、この2つを別々に持っていったわけだが、便利な世の中になったもので、iPhoneにはこれらのアプリが入っている。「計測」というアプリの中には水準器があり、そのものズバリの「コンパス」というアプリが方位磁針となっている。なお、方位磁針には偏差というものがあり、東京では針が指す北(磁北)はだいたい西に7度ずれている。iPhoneのコンパスはこれを補正することができるので、たいへん便利だ。

F4160f66aef128f5737240492e4e80b2

« 天体写真撮影便利グッズ④ | トップページ | 二十四節気・小満 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 天体写真撮影便利グッズ④ | トップページ | 二十四節気・小満 »