コンテイジョン
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、2011年の映画「コンテイジョン」をあらためて観た。香港出張中に新型ウイルスに感染した女性から世界中に感染が拡大、パンデミック(世界的流行)が発生するというもので、同じようなテーマを扱ったダスティン・ホフマン主演の映画「アウトブレイク」のようにヒーローが登場することもなく、淡々と事態が進行していく。俳優陣はなかなか豪華だが、マット・デイモンら普段は切った張ったの大活躍をする俳優たちも、本作ではまったくの無力だ。また、ネットでフェイクニュースを流し、人々の恐怖をあおる輩が登場するのもさもありなんだ。サブタイトルには、「【恐怖】は、ウイルスより早く感染する」とあるが、パンデミックよりもっと恐ろしいものがあるとすれば、それは人々が冷静さを失うことかもしれない。そういえば、「デビルマン」でも、デーモンは人類の恐怖をあおるだけあおった後はもう手を下さず、人類が自ら滅亡するのを待ったっけ。

« 北区中里3丁目の公園 | トップページ | アトラス彗星(C/2019 Y4) »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スタートレック:ピカード(2023.02.01)
- MI-5 英国機密諜報部(2023.01.30)
- レミニセンス(2023.01.23)
- ディア・ハンター(2023.01.14)
- ファウンデーション(2023.01.07)
コメント