KAGRA観測開始
国立天文台などが推進する重力波プロジェクトの主力望遠鏡 大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)が観測を開始した。重力波とはアインシュタインの一般相対性理論から導かれる解で、時空のさざ波ともいうべき波だ。質量を持つ物体があると時空にゆがみができるが、この物体が運動すると、時空のゆがみが光速で伝わっていく。極めてかすかな波なので、非常に大規模な天体現象が起きたときでなければ観測できないが、2015年、アメリカの重力波検出器LIGOが初めて、ブラックホールの合体で生じる重力波を観測することに成功した。KAGRAが建設されたのは岐阜県飛騨市、神岡鉱山の地下で、大きさは3㎞にも及ぶ。人類はこれまで、可視光や電波など電磁波で宇宙を観測してきたが、重力波という新しい観測手段を手に入れたのだ。
« 高輪ゲートウェイ駅 | トップページ | スパイ・バウンド »
「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 中秋の名月(2024.09.13)
- 土星が衝(2024.09.05)
- 二十四節気・白露(2024.09.04)
- タカハシホームページ(2024.08.30)
- 2024年9月の星空(2024.08.27)
コメント