« 国立劇場の桜 | トップページ | 播磨坂の桜 »
旧江戸城外堀は、いまの外堀通りにほぼ沿うように位置していた。このうち飯田橋駅と市ヶ谷駅との間は、いまも水をたたえていて、往時の姿をいまに伝えている。両駅間には新見附橋があり、外堀の内と外とを結んでいるが、ここは鉄道ビュースポットでもある。満開の桜並木を横目に、鮮やかなオレンジ色の中央線快速電車が走りすぎていった。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント