電視観望③
最近、天文ファンに人気の電視観望を、オートガイド用のCMOSカメラZWO ASI120MM−mini(モノクロ)でやってみようと思う。まずレンズだが、天体望遠鏡のほか、カメラレンズを使うこともできる。天体望遠鏡を使う場合、ASI120MM−miniはアイピースと同じサイズなのでそのまま差し込めばいい。一方、カメラレンズを使う場合、アダプターが必要になる。ネットで探したら、アストロストリートというショップがキャノンレンズ用のアダプターを売っていたので、これを入手してみた。これで広角レンズでも望遠レンズでもつなぐことができる。ただし、これだけでは三脚に固定することができないので、別のパーツが必要だが。

「天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事
- 春の星団星雲銀河⑭(電視観望)(2022.05.17)
- 春の星団星雲銀河⑬(電視観望)(2022.05.16)
- 春の星団星雲銀河⑫(電視観望)(2022.05.15)
- 春の星団星雲銀河⑪(電視観望)(2022.05.14)
- 銀河系中心の巨大ブラックホール(2022.05.13)
コメント