マルタの鷹
アメリカのミステリー作家ダシール・ハメットのハードボイルド小説を映画化した「マルタの鷹」は、私立探偵サム・スペード(ハンフリー・ボガート)が、マルタ島に伝わる黄金の鷹像「マルタの鷹」をめぐる争奪戦に巻き込まれる物語だ。ある日、スペード&アーチャー探偵事務所に1人の美女が現れる。ワンダリーと名乗ったその女性は、サースビーという男に騙されて家出した妹を追って、サンフランシスコにやって来たという。その夜、ワンダリーとともにサースビーを訪れようとしたアーチャーばかりか、サースビーもまた何者かによって殺されてしまう。しかも、ワンダリーの話はウソで、「ワンダリー」という名前も偽名であったことがわかる。その後、スペードの前に正体不明のあやしい連中が出現するが、彼らはみな行方不明の「マルタの鷹」を追っていた。本作は1941年公開だが、翌年には名作「カサブランカ」が公開されていて、「マルタの鷹」を追うあやしい人物を演じたピーター・ローレとシドニー・グリーンストリートもそろって出演している。
« JR日高本線⑤ | トップページ | Amazon Echo Flex① »
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スター・ウォーズ:スケルトン・クルー(2024.12.10)
- サイロ(2024.11.23)
- スター・ウォーズ/ジョイン・ザ・ダークサイド(2024.11.18)
- パディントンポップアップロンドン(2024.11.16)
- 間諜最後の日(2024.11.12)
コメント