« Amazon Echo Show 5③ | トップページ | Amazon Echo Show 5⑤ »

2019年7月14日 (日)

Amazon Echo Show 5④

 Amazon Echo Show 5のAIアシスタント、Alexa(アレクサ)には、「呼びかけ」「アナウンス」「コール」「メッセージ」という4つのコミュニケーション手段が用意されている。いろいろあって紛らわしいのだが、まずアナウンスというのは、同じアカウントでログインしたアレクサ搭載デバイスに対し、一斉放送する機能だ。例えば、リビングや書斎、子ども部屋など、複数のデバイスがある場合、「ごはんですよ〜」などと一斉にアナウンスすることができる。呼びかけ、コール、メッセージは、アレクサ搭載デバイスを持っている人(自分も含む)との間でやりとりする。コールはビデオまたは音声通話、メッセージは文章で送り、受け取った方のアレクサが読み上げる。呼びかけは、通話と同じようなものだが、通話は相手が応答しないとつながらないのに対し、呼びかけはすぐにつながる。ということなので、アレクサをインストールしたスマホと自宅にEcho Show 5(自分のアカウントでログイン)を持っている場合、自宅にいる家族に連絡するなら、呼びかけかメッセージを使うことになる。もちろん、呼びかけを受けないようにしておくことも可能だ。

Img_0483

« Amazon Echo Show 5③ | トップページ | Amazon Echo Show 5⑤ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Amazon Echo Show 5③ | トップページ | Amazon Echo Show 5⑤ »