« 地下鉄博物館② | トップページ | 鉄道博物館② »
JR大宮駅の近くにある鉄道博物館は、実物車両が新旧あわせて40両も展示されている博物館だ。最も古い1号機関車は1871年にイギリスから輸入された蒸気機関車で、新橋〜横浜間を走った。国鉄で使用された後には一時島原鉄道で使われ、1936年には旧鉄道博物館に展示されることになった。余談だが、アメリカの動物学者エドワード・S・モースは1977年、横浜から新橋に向かう車中から、大森貝塚を発見している。もしかしたら、モースがそのとき乗っていたのは、この機関車だったのかも。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント