モバイルバッテリー①
スマートフォンの普及に伴い、モバイルバッテリーも急速に普及しているという。昨年の北海道胆振東部地震では、北海道全域でブラックアウトが発生し、モバイルバッテリーのありがたさが再認識されたのではないだろうか。ぼくが最初に買ったのはパナソニックのUSBモバイル電源QEーPL302とQE−QL104で、302は8700mAh、104は2420mAhだ。104は厚さわずか11mm、重さ85gなので、持ち運びに便利だ。302はけっこう容量が大きいので、天体写真撮影の際、アストロアーツのAquila レンズヒーターELの電源として使っている。なお、パナソニックはモバイルバッテリーからはもう撤退してしまうのだろうか、いずれも生産終了となっている。
« 本郷台地㉜ | トップページ | モバイルバッテリー② »
「その他」カテゴリの記事
- Apple M2 Pro& M2 Max(2023.01.20)
- クリスマスツリー(2022.12.24)
- 北海道・三陸沖後発地震注意情報(2022.12.17)
- MacOS 13 Ventura(2022.11.16)
- MacOS 13 Ventura(2022.10.25)
コメント