« 本郷台地㉑ | トップページ | 本郷台地㉓ »
団子坂と動坂との間にある大給(おぎゅう)坂は、かつて大給豊後守という人物の屋敷があったことからこう名付けられたそうだ。途中からけっこう急坂になり、登り切る手前に大きなイチョウの木がそびえている。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 本郷台地㉒:
コメント