2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« うさぎ座の球状星団M79 | トップページ | 冬の天の川② »

2019年1月15日 (火)

冬の天の川①

 冬の天の川を50㎜レンズで狙ってみた。まずはぎょしゃ座。ぎょしゃ座の中には赤い散光星雲があり、その形からまがたま星雲と呼ばれている。そのすぐ隣にあるのが、上から順にM38・M36・M37という3つの散開星団だ。いずれも地球から4000光年ちょっとの距離にあり、見かけだけでなく、空間的にも近い距離にある。
2019年1月3日撮影 キャノンEOS60Da+キャノンEF50㎜、露出180秒

Img_1668

« うさぎ座の球状星団M79 | トップページ | 冬の天の川② »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の天の川①:

« うさぎ座の球状星団M79 | トップページ | 冬の天の川② »