2001年11月19日未明に大出現したしし座流星群第8回は、しし座の近くを流れる明るい流星。同じ流星群に属する流星は、てんでバラバラに現れるわけではなく、放射点(または輻射点)という1点から放射状に現れるように見える。なので、2つの流星の軌跡を延ばし、交点を求めると、そこが放射点ということになる。しし座流星群の放射点は、ししの首元にあたるγ(ガンマ)星という2等星のそばだ。
2001年11月19日撮影 アサヒペンタックスSP+スーパータクマー50mm
« 2001年のしし座流星群⑦ |
トップページ
| 2001年のしし座流星群⑨ »
« 2001年のしし座流星群⑦ |
トップページ
| 2001年のしし座流星群⑨ »
コメント