2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ツーリスト | トップページ | 七夕 »

2018年7月 6日 (金)

新星座巡礼・夏の星空④ へびつかい座

 へび座とへびつかい座はほとんど一体の大きな星座だ。それもそのはず、昔は一つの星座だったそうで、星座絵では、へびつかいがへびをがっちりつかんでいる姿が描かれる。明るい星が少なく、目立たない星座だが、星団はけっこう多い。また、ケンタウルス座α星(三重連星)に次いで2番目に太陽系に近い恒星バーナード星がある。バーナード星は暗いが、最も大きな固有運動を持つ恒星として有名だ。
2006年6月29日撮影 キャノンEOS Kiss Digital+キヤノンEF24mm、露出315秒

Crw_0874

« ツーリスト | トップページ | 七夕 »

天体写真、天文学、科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新星座巡礼・夏の星空④ へびつかい座:

« ツーリスト | トップページ | 七夕 »