« 水星と金星④ | トップページ | (They Long to Be) Close to You »

2018年3月23日 (金)

地図で楽しむすごい北海道

 都道府県研究会という謎の研究会が書いた「地図で楽しむすごい北海道」は、北海道の自然、歴史、産業などを地図で読み解こうという本だ。著者は全員北海道在住のライターだという。北海道はだだっ広く、どさんこといえども北海道全域を知っている人は少ないだろうから、ほほぉ〜という話もけっこうあるだろう。北海道もご多分に漏れず、変化のスピードは速い。札幌の人口がいまや200万人に達しようとしている一方で、地方の人口はどんどん減っている。昔ながらの商店街を中心に栄えていた街並みも、郊外のショッピングセンター中心に様変わりしてしまった。10年も経てば、この本も書き換えなければならなくなるのかもしれない。なお、このシリーズだが、北海道編以外にも、千葉、神奈川、愛知編の3冊が刊行されている。

Img_0846

« 水星と金星④ | トップページ | (They Long to Be) Close to You »

音楽、映画、読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地図で楽しむすごい北海道:

« 水星と金星④ | トップページ | (They Long to Be) Close to You »