世界最速のインディアン
アメリカのバイクといえばハーレーダビッドソンだが、かつてはインディアンというメーカーがあった。ニュージーランドの田舎に住むバート・マンローは1960年代、1920年型インディアン・スカウトを改造し、アメリカ・ユタ州で開催されるボンヌヴィル・スピードウェイで世界最速記録を樹立する。マンローはそのとき63歳。アンソニー・ホプキンス主演の映画「世界最速のインディアン」は、そのマンローの、スピードにかける人生を描いた映画だ。ニュージーランドなまり丸出しでボンヌヴィルをめざすマンローだが、ニュージーランドの人もアメリカの人もあったかい。ほぼ同じ時代を舞台にした「イージー・ライダー」のあの暗い雰囲気とはまるで違う。ハンニバル・レクターみたいなおどろおどろしいキャラクターもいない、ハートウォーミングなヒューマンドラマだ。インディアンは1950年代に倒産したが、2006年に新生インディアンとして復活、なかなか個性的なモデルをラインアップしている。
「音楽、映画、読書」カテゴリの記事
- スター・ウォーズ:スケルトン・クルー(2024.12.10)
- サイロ(2024.11.23)
- スター・ウォーズ/ジョイン・ザ・ダークサイド(2024.11.18)
- パディントンポップアップロンドン(2024.11.16)
- 間諜最後の日(2024.11.12)
コメント